京都漆塗り職人プロフィール
漆塗り,箔加工の全国対応いたします
漆・箔加工お問い合わせ
フェイスブック
Google+
漆塗り職人「恭」ブログ
漆・メディア掲載
漆修理・漆修復・漆塗り直しのご紹介
2012.09.04更新
京都漆工房
〒600-8886
京都市下京区西七条北月読町78
TEL 075-754-7075
FAX 075-314-3437

→リンク

漆塗り家庭祭壇

まいどおおきに。

11月2~4日、東京ビッグサイトで行われました「インテリアライフスタイル展」でご縁をいただきました企業各社へのご挨拶まわりをしてきました。

また、かねてからご挨拶に行きたかったJCDの設計事務所へも伺い、一週間の滞在で15社廻ってきました。奇跡的なアポイントの取れ方してまして、はぼタイムラグなし。移動は走ってました。

飯島直樹さん、橋本夕紀夫さん、小坂竜さん、スーパーポテト杉本さん巨匠面々にお時間頂き、将来性に大きな期待が持てました。また、上場企業の役員さんをご紹介いただき、関東方面への強いパイプを結べたように思います。

 しかしながら、漆や箔加工など日本の伝統工芸の魅力が伝わっていないことをあらためて認識させられました。「漆って何ですか?」「箔ってなんですか?」

まずは自己紹介を兼ねて漆や箔の説明からですね。そして魅力、具体的な提案、具現化の方法へ説明は移ります。私が思う中で一番の難所が具現化の方法です。工場生産可能なプランから現場加工を強いられるプランまで二ーズは多様にあります。しかしながら求められる品位と工法、具現化できる職人の選定をバランスよく悉皆することの難しさを感じ、従来われわれの技術を提案してくださった皆様の苦悩を感じながらあらためて感謝の念を抱きました。完全分業からなるネットワーク。重要なのは個々の強みを前面に押しだすこと。これ無しに川上からは流れませんね。日々、分業の中に身を置き、得手不得手を理解した上、具現化できる工法を提案からものづくりまでまとめて私が押し流す必要をかんじました。わたしのビジネスモデルは私にしかできないブルーオーシャンかもしれません。             

 

昨日は道下浩樹デザイン事務所に伺いました。

普段から漆塗りサンプルと、箔加工サンプルを持参するのですが、

皆様、興味をもっていただけるプランに違いがあります。

道下さんは漆。漆黒がお気に召したようです。いままでにも商業施設のプランで

漆を使用した実績があるようでした。

金箔や銀箔との違いとして、漆塗りの魅力は"マニアック"なところにあります。

さりげなく最高品質。

シブいです。

㈱ライフサイズ

user-pic
0

 

大阪天満橋ライフサイズにお邪魔しました。http://www.life-size.co.jp/index.htm

今回も山本木材さんと一緒です。

 杉山さんと海外物件についての打ち合わせです。

ライフサイズもグローバルな展開されていますね。

ライフサイズの特徴はスタッフの皆様が若いことですね。

代表の杉山さんで30台半ば。南さんもそんなとこでしょうか。

事務所で汗を流されている皆さんは20台のかたばかりに感じます。

この若さがエネルギーを生み出し、次々と展開していけるパワーの源でしょうか。

御一緒した山本さんも具体的なプランありましたね。

 海外物件か。

今回ご用意したサンプルが外国の施主さんのお気に召す自信はあります。

 

 

 

㈱リックデザイン

user-pic
0

 

大阪中之島リックデザインへ。

http://www.ric-design.co.jp/

織田さんにお世話になってます。

二か月ほど前に初めてお目にかかり、サンプル請求いただいていたので、

リックデザイン大阪店に持参いたしました。

織田さんは三越伊勢丹に納品させていただいた物件をすべてチェック頂いていた様子。

注目いただけてる事を実感しました。

やはり話題はジャン=ポール・エヴァンですかね。

よっぽどのインパクトがあったみたい。

 そういえば先日、京都商工会議所の職員さんが、わざわざ大阪までジャン=ポール・エヴァンの

什器を見に足を運んでいただいたとか。

伝統工芸のかっこよさを、おもいっきり感じてください。(チョコも買ってね。)

 

 

 

今日は大坂の設計事務所を4件まわってきました。

最後に寄せていただきましたのが、いつもお世話になってますインフィクスです。

http://www.infix-design.com/ちょっと遅がけですいませんでした。

今回御一緒させていただきました三越伊勢丹の物件の話。

反省点や、評判とか。共通の話題が沢山あることに喜びを感じます。

全体としては好評頂けた様子。

 新しいサンプル持参いたしまして、新提案。

ものすご~~く個性的でハマればすさまじい存在感。

しかし、ハメかたがものすご~~く難しいプランです。

インフィクスさんなら使いこなしてくれるものと考えています。

次のプランでもよろしくお願いします。

 

山本木材さんと京都府ものづくり振興課の小谷さんと三人で辻村久信デザイン事務所・㈱ムーンバランスにおじゃまいたしました。http://www.tsujimura-hisanobu.com/index.html

超ご多忙の小谷さんは辻村さんと名刺交換後、「彼らをお願いします」と残されて次の現場へ。

お忙しい中、私たちの"身元保証人"で御足労いただきありがとうございました。

前に、乃村工藝社の担当の方から「辻村久信デザイン事務所・㈱ムーンバランスに行ってみたらいいと思うよ」といただいており、私も是非伺いたいと考えていた設計事務所です。

今日は代表の辻村さんに一時間も御時間いただいてしまいました。

サンプルを十数点、持参いたしまして"金箔の古色"にがっつり関心いただきました。

お声いだだけたらうれしいな。

 

graf

user-pic
0

 

昨日は大阪、中之島のgrafさんにお邪魔いたしました。

http://www.graf-d3.com/index2.html

出入り口でお会いした井上さんに御挨拶。

お昼に行かれる所をお邪魔してしまいました。

お約束は無かったのですが、服部さんと御面会させていただきました。

お忙しい中で御時間頂きましたので、大巻きで。

次回は具体的な御提案を差し上げたいと思っています。

アライ企画

user-pic
0

 

先日、久しぶりにアライ企画さんにお邪魔いたしました。http://www.araikikaku.com/

私が初めてお目にかかったデザイナーさんで、商業施設の事業に携わるきっかけを頂いたのがアライ企画さんでした。荒井さんとは建具の制作で御一緒させていただいたご縁があります。

 アライ企画さんは前と変わらず、荒井風を明確にされていました。流されることなく、貫き道すポリシーには、「すごいな」と感じる一方でカッコよさを見ました。

最近は海外でも御活躍されている様子です。グローバルですね。

荒井さんのスタイリッシュなデザインに伝統を。

楽しみです。