京都漆塗り職人プロフィール
漆塗り,箔加工の全国対応いたします
漆・箔加工お問い合わせ
フェイスブック
Google+
漆塗り職人「恭」ブログ
漆・メディア掲載
漆修理・漆修復・漆塗り直しのご紹介
2020.08.12更新
京都漆工房
〒600-8886
京都市下京区西七条北月読町78
TEL 075-754-7075
FAX 075-314-3437

→リンク

漆塗り家庭祭壇
漆塗り加工・箔押し加工の施工例
漆塗り加工と箔押し加工の施工例をご紹介いたします。
施工前
拭きうるし 山梨県 辻様邸
施工後
拭きうるし 山梨県 辻様邸

約30m²、工期は約 2 週間です 床だけでなく、囲炉裏や建具枠など造作物も拭きうるしを施し ました。 木地の状態で欅の導管止めを行い、漆の吸い込みをおさえてか ら、多い箇所で 7 回拭きました。 ほんの少し赤い顔料を入れて、徐々に赤が発色するようにしま した。
施工後、約 1 年経った写真ですが、施工完了した当時よりも漆 の艶が出てきています。 拭きうるしはお客様の生活と共に色艶、風合いが育っていきま す。 今後も、辻様とここを訪れるお客様と共に漆が育っていくこと と思います。
施工した大工の棟梁ともなかよくさせていただきました。
非常に楽しい現場で思い出にのこります。

拭きうるし 山梨県 辻様邸
拭きうるし 山梨県 辻様邸
拭きうるし 山梨県 辻様邸
拭きうるし 山梨県 辻様邸
拭きうるし 山梨県 辻様邸
拭きうるし 山梨県 辻様邸

*クリックすると拡大します
施工前
拭きうるし 滋賀県 秋尾様邸
施工後
拭きうるし 滋賀県 秋尾様邸

現場にて、縁側の拭きうるしをおこないました
約15m²
工期2週間
古くなった縁側のリフォームです。
素材は檜。
お客様の要望で、黒いめに仕上げました。 木目が見える程度に黒さ加減をおさえて、木地の色むらを 目立たないように仕上げました。 お庭の景色が拭きうるしの床に映り込んできれいでした。 拭きうるしは、生活の中で上を歩いたり、さわったり、拭いた りしているうちに、どんどん光沢が増していきます。 今頃はお庭の映り込みも、より鮮明になっていると思います

拭きうるし 滋賀県 秋尾様邸
拭きうるし 滋賀県 秋尾様邸

*クリックすると拡大します
文化財修復 松花堂庭園八角堂 文化財修復 松花堂庭園八角堂

京都府八幡市にある文化財の修復でした。
高欄、柱、上り框が漆塗りしてあります。

文化財修復 松花堂庭園八角堂 文化財修復 松花堂庭園八角堂
両脇の高欄は約6メートルあります。 朱塗りで弁柄の練りこみとの指定がありましたので、 完成当時は若干茶色っぽい色目でしたが、2~3か月もしたら 赤くなってきました。 寒い時期の工期でしたので、漆の乾き加減に苦労しました

文化財修復 松花堂庭園八角堂
文化財修復 松花堂庭園八角堂
文化財修復 松花堂庭園八角堂
文化財修復 松花堂庭園八角堂

*クリックすると拡大します
カウンター布着せうるみ塗り 北新地 緒乃
作業中 布貼り中
カウンター布着せうるみ塗り 北新地 緒乃

現場にて、飲食店のカウンターをうるみ塗りをしました 麻布を貼って、布目柄をだしています。 傷がつきにくく、カウンターに最適です。 肌触りが良く、漆特有のもっちりした感触です。 漆は、殺菌性、抗菌性に優れているため、衛生面での評価も高 いです。 ご来店いただくお客様からの評判も良く、 予約の取れないお店となっています。

カウンター布着せうるみ塗り 北新地 緒乃
カウンター布着せうるみ塗り 北新地 緒乃
カウンター布着せうるみ塗り 北新地 緒乃
カウンター布着せうるみ塗り 北新地 緒乃

*クリックすると拡大します
漆塗りテーブル
漆塗りテーブル

欅の漆塗りテーブルを納品いたしました。
フローリングに合わせて、テーブル台を新調制作しました。
高さも、32センチと低く抑えることで、真ん中まで手が届きやすくしています。
塩ビの養生板を置くことで、欅の木目もはっきりと見えながら、鏡面仕上げ(蝋色仕上げ)の 漆塗膜を傷付けません。

漆塗りテーブル
漆塗りテーブル

*クリックすると拡大します

作り付けの床の間を修復いたしました。
重要文化財の指定らしく、文化財の修復経験がある当店に依頼いただきました。

重要文化財 古民家小川邸

窓からの景色を床の間に映します。 写真ではわかりずらいですが、欅の鏡面仕上げ(蝋色)溜め塗りです。
漆塗りの後、蝋色士に現場へ来てもらってしあげました。
工期は約3週間

重要文化財 古民家小川邸

*クリックすると拡大します
漆塗りショーケース納品

漆塗りショーケースを個人様のお宅へ納品いたしました。
さまざまな思い出を飾っていただきたいです。

漆塗りショーケース納品

漆塗りショーケース納品
漆塗りショーケース納品

*クリックすると拡大します
床 拭き漆約 20m²

熊本のお寺にて施工。
工期 10 日
人工 20
弁柄で赤い目に着色しました。
無垢の檜材使用。

床 拭き漆約 20m²

*クリックすると拡大します
水槽の棚

拭き漆仕上げです。
もともと、白木の状態で使用されていました。
新しくされたテナントで使用するに当たり、漆でカッコよくと御要望いただきました。
写真ではわかりずらいですが、5メートルあります。

工房へ持ち帰って制作しましたので、搬入、搬出が一苦労でしたね。
漆は耐水、防虫効果に優れていますので、水周りの使用に向いています。
見た目の高級感と漆の長所を生かした製品制作です。

拭き漆制作の様子
水槽の棚
before
漆塗りレジカウンター

水槽の棚
水槽の棚
水槽の棚

*クリックすると拡大します
漆塗りレジカウンター

漆塗りレジカウンター
お店のコンセプトカラーにあわせて紺色の漆を調合して創りました。
販売店が生産、販売されている生地をレジカウンターに張り付けて布柄をみせています。
漆と生地のコラボですね。

漆塗りレジカウンター
細かい棚がたくさん作られています。
パソコンや梱包資材などを分類して
収納できるようになっています。
漆塗りレジカウンター
製品制作に使用した生地。
施工 SOU・SOU
辻村久信ムーンバランス監修

漆塗りレジカウンター
漆塗りレジカウンター
漆塗りレジカウンター

*クリックすると拡大します
看板 SIGN

拭き漆仕上げ、文字は黒漆と朱の漆を塗り分けています。
住職に精魂こめて堅い欅の木に文字を彫っていただきましたので
気合を入れて作製しました。
1600 ミリの無垢の欅。 皮を剥いだ自然なアウトラインが美しい。
西日が直に陽たるので、漆が透けて来るのが早い様子。
松煙を漆に練り込んで、紫外線対策を。

看板 SIGN

*クリックすると拡大します
座敷机(修復)

店舗に眠っていた 座敷机を修復しました。朱色の机でしたが、 お客様の希望で黒艶の布見せで仕上げました。
足の長さが約10センチほどで、背の低い机でメッチャかわいい。
今後は、店舗でなくご自宅で使用いただけるとか。
雰囲気の大きく変わった新しい座敷机を楽しんで使って頂きたいと思います...

座敷机(修復)

*クリックすると拡大します
乾漆漆塗りパネル 1700×3600

乾漆漆塗りパネル 1700×3600

蒼色の乾漆塗りパネル。建装工業株式会社様に納品。
会社のイメージカラーに合わせた dic255 の蒼色は、白を基調としたエントランスの中で唯一色のついた壁面装飾です。
4 枚の漆塗りパネルを連結すると 100 kg越える^_^;
気を配りながらの慎重な作業。
沢山のお客さまの目に触れて、
漆塗りに感心持っていただけるとうれしいなぁ。

乾漆漆塗りパネル 1700×3600 下塗り
乾漆漆塗りパネル 1700×3600 色合わせ
乾漆漆塗りパネル 1700×3600
乾漆撒き
乾漆漆塗りパネル 1700×3600
木地制作
乾漆漆塗りパネル 1700×3600
下地加工


乾漆漆塗りパネル 1700×3600
乾漆漆塗りパネル 1700×3600
乾漆漆塗りパネル 1700×3600
乾漆漆塗りパネル 1700×3600

乾漆漆塗りパネル 1700×3600
乾漆漆塗りパネル 1700×3600
乾漆漆塗りパネル 1700×3600

*クリックすると拡大します
銀座 八代目儀兵衛様

店内のカウンターを製作させていただきました。
奥のお座敷には布着せ溜め塗りの座敷机をご用意いたしました。
鏡面仕上げはお手入れが大変ですので、布柄をつけています。
また。作品的な風合いを出すために、溜め塗りの濃淡を強めにつけました。

手前カウンターには黒の布着せを採用いただきました。
光沢をおさえたマットな漆塗りで、呂色漆を使用することで、強度をもたせてあります。

銀座 八代目儀兵衛様
銀座 八代目儀兵衛様
銀座 八代目儀兵衛様

*クリックすると拡大します
マールブランシュ ディスプレイ用什器(12 店舗納品)

 ツキ板をウレタン塗装の後、V 字にカットされた溝の部分のみ金箔押し加工です。
拭き掃除をし易いように金箔を特種コーティング。すべて筆でコーティングを施しました。
高透明ガラスの中に黒塗りのディスプレイ台をご用意。背板には唐紙を使用しました。
商品の陳列スペースは凹みを設けて、商品が滑り落ちないように工夫されています。
京都市内のマールブランシュ12 店舗でご使用いただいています。
工期が約2 週間と非常に慌ただしい制作を余儀なくされましたがディスプレイ商品をひきたてるすばらしい出来栄えとなりました。

マールブランシュ ディスプレイ用什器(12 店舗納品)
マールブランシュ ディスプレイ用什器(12 店舗納品)
マールブランシュ ディスプレイ用什器(12 店舗納品)

*クリックすると拡大します
マールブランシュ北山本店 総金箔什器

本金箔の定色を使用した総金箔製の什器を制作です。
金箔加工の後、鏡面のトップコートでコーティング。
丈夫なコーティングで天場にディスプレイ可能です。
高透明ガラスはエッチングで柄入れ。
ガラス越しに金箔を魅せる贅沢な逸品です。
ショ―ケース内には黒塗りのディスプレイ台。
背板には唐紙を使用しています。
金箔は約300枚使用。
個別対応にて制作した最高級の什器です。
マールブランシュの新たな顔となる存在感です。

マールブランシュ北山本店 総金箔什器
マールブランシュ北山本店 総金箔什器
マールブランシュ北山本店 総金箔什器

*クリックすると拡大します
建設現場での漆塗り・金箔押し

現場作業にて漆塗りを施しました。
伝統的工法を中心に制作しながらも、 近代的な工法も取り入れることで約8㎡の 漆塗り、金箔押し仕上げを2週間で仕上げました。
短い工期にも関わらず、天井を含む5面の 金箔の鏡面は美しく、光沢を放ちながらも、 こちらの景色をぼんやりと映りこませています。
和室の一部を施工することで、お部屋全体が金箔の 発色にて明るく、そして荘厳にも感じられる 空間となっています。
一番広い壁面が約3.5㎡。
継ぎ目を設けず、"一枚もの"として仕上げることが可能なのは現場加工のメリットです。
その他、隅や角の仕上げにも気を配った上質な仕上がりとなっています。
建設現場での漆塗り・金箔押し

建設現場での漆塗り・金箔押し
建設現場での漆塗り・金箔押し
建設現場での漆塗り・金箔押し
建設現場での漆塗り・金箔押し

*クリックすると拡大します
IFFTインテリアライフスタイル展

3メーター平方の角小間です。

壁面にはカッティングシートを造作しました。


前面には銀箔製Gケースを。

奥に総漆塗りGケースを設置しました。

Gケース展示用の什器を段違いにしながら、

照明を調整しました。


高級感と京都ブランドを強調したデザインとなっています。


ブースデザイン:株式会社 ライフサイズ

      http://www.life-size.co.jp/


IFFTインテリアライフスタイル展
IFFTインテリアライフスタイル展
IFFTインテリアライフスタイル展
IFFTインテリアライフスタイル展
IFFTインテリアライフスタイル展
IFFTインテリアライフスタイル展

*クリックすると拡大します
銀箔押し壁面パネル

銀箔押し壁面パネルを制作いたしました。

一枚ずつ丁寧に、規則正しく押した銀箔は手工芸の繊細さを表現しています。
また、落ち着いた光沢は洋風な店内のデザインと見事に調和しています。
日本の伝統工芸が洋風に感じられる上品な店内となっています。

施工しやすいアルミ下地を使用。
防炎に配慮した素材を選択しました。
銀箔を使用していますので、酸化防止に特殊なコーティングを施しました。
お客様にはゆったりとした時間を過ごしていただきたく思っています。

設計 ㈱インフィクス

銀箔押し壁面パネル
銀箔押し壁面パネル
銀箔押し壁面パネル
銀箔押し壁面パネル
銀箔押し壁面パネル
銀箔押し壁面パネル
銀箔押し壁面パネル
銀箔押し壁面パネル
銀箔押し壁面パネル

*クリックすると拡大します
金箔製の什器

金箔製の什器を創作いたしました。
4000枚以上の金箔を使用した什器はまさに黄金の輝きです。
本金の輝きは店内を上品でラグジュアリーな空間に演出いたします。
お客様に優雅な時間を楽しんで頂きたく願っております。

一枚ずつ丁寧に金箔を押したのち、グラデーションを付けて、コーティング。
金箔押しの段階から使用頻度が高い事を想定し、特殊な金箔加工を選択。
グラデーションは伝統的工法の古色加工を採用。

未だかつてない、金箔製什器を具現化いたしました。
金箔製品の可能性を大きく広げた逸品となります。

施工   株式会社乃村工藝社

金箔製の什器
金箔製の什器
金箔製の什器
金箔製の什器
金箔製の什器
金箔製の什器
金箔製の什器
金箔製の什器
金箔製の什器
金箔製の什器
金箔製の什器
金箔製の什器
金箔製の什器
金箔製の什器
金箔製の什器

*クリックすると拡大します
箔押し(上海万博日本産業館)

上海万博 日本産業館 
キッコーマンが運営する日本料理店 「MURASAKI 」の施工例です。
(デザイン 株式会社インフィクス)

個室内のパネルは金箔加工です。
通路壁面は一面銀箔加工。(20m²)



箔押し(上海万博日本産業館)
箔押し(上海万博日本産業館)
箔押し(上海万博日本産業館)
箔押し(上海万博日本産業館)
箔押し(上海万博日本産業館)

*クリックすると拡大します
木見せ ため塗り

北山杉磨き丸太のため塗りです。天然の北山杉が持つ魅力をため塗りが引き出しております。
天然の凹部分に漆が溜り、色が濃くなり、凸部分の透明感が奥行きを演出します。
厳選された素材に伝統産業の技術力。
機械工作で表現できない天然の魅力があふれてます。

木見せ ため塗り
木見せ ため塗り

*クリックすると拡大します
床 拭き漆(ふきうるし)

拭き漆。木地に漆を吸い込ませて、着色、補強をお こなう。防水性や殺菌効果もあり。
美的要素は「塗り」に比べると少ないが、肌触りは 漆独特。
「欠ける」ことがないので、床など使用頻度が高い箇所の加工に適す。
現場加工可。  
拭き漆加工代  1m² 30,000 円
※市内M様邸 床拭き漆 

床 拭き漆(ふきうるし)
床 拭き漆(ふきうるし)
床 拭き漆(ふきうるし)

*クリックすると拡大します
漆塗りパネル

L&D展 出品作

漆塗りパネル
漆塗りパネル
漆塗りパネル
漆塗りパネル
漆塗りパネル
漆塗りパネル

*クリックすると拡大します
座敷机

L&D展 出品作

見本市において見る人すべてが目を奪われた作品。
最高にきめの細かい鏡面仕上げの下にダイナミックなケヤキの木目を透かして見せる。
"水の表面"のように透きとおったその漆の塗膜は奥行き感と光沢を放つ。
最高級の素材と技術力の相乗効果で二つとない逸品。
非日常的で有りながら存在感と高品位は最高級品。

木地   無垢 ケヤキ皮つき 一枚板
北山杉 天然しぼ入り
サイズ  1950×850~970
(一枚板なので幅の広い所、狭い所が有ります)
漆加工  天場   ため塗り木見せ
     あげ裏  目はじき塗り

小売価格 2,400,000円

座敷机
座敷机
座敷机
座敷机
座敷机
座敷机
座敷机
座敷机
座敷机
座敷机
座敷机
座敷机

*クリックすると拡大します
建具(店舗)

布きせ塗り。布柄を入れることで蝋色加工が不要。
広い面積を漆塗り加工する際コスト、工期の面で具体化しやすい加工法。
パネルとして、比較的量産できる加工。
「漆黒」と呼ばれる美的要素とあたたかく、やわらかい感触は漆独特。
現場加工不可。
漆塗り加工代   1m² 40,000 円
※ 大阪北新地飲食店 建具

建具(店舗)
建具(店舗)
建具(店舗)
建具(店舗)
建具(店舗)
建具(店舗)
建具(店舗)
建具(店舗)
建具(店舗)
建具(店舗)
建具(店舗)
建具(店舗)

*クリックすると拡大します